- 服装と持ち物
- ■服装
・ストッキングやタイツでない服装(足部の経絡検査をするため)
・丈の長いズボンかロングスカートで
■持ち物
参考資料になりますので、ご用意できる範囲でお持ち下さい
□ お薬手帳やお薬
□ 健康診断などの検査結果
□ MRI、CTなどの検査結果(検査した施設でCDなどでいただけます)

- 当日
■着きましたら、1階の受付にお越しいただき、お名前をおっしゃって下さい。
お時間までにお手洗いもお済ませください。
■診察の準備が整いましたらお呼びします。
ご自分の判断でクリニックに入って行かないで下さい(前の患者さんがいる場合もあります)。
- 初診(約70分)
- 問診、検査、初回治療
- 診察後
- 1階受付にてお会計を行ってください。
お願いしたいこと
★香りの強いものを身につけてのご来院はご遠慮下さい(柔軟剤、香水、オーデコロン等)
化学物質過敏症の患者様も来院しています。皆様の温かいご配慮をお願いします。
★付き添いが必要な場合、事前にお伝え下さい
治療の妨げになりますので、大勢でのご入室は原則お断りしています。未成年者、高齢者などお付添が必要な場合、2名様以上のお付添を希望される場合は前もってお伝え下さい。
【重要】キャンセルポリシー 及び遅刻について
重要な内容になりますので、必ず事前にお読みください。
キャンセルポリシー
ご説明は以上です。
何かわからないことがある場合は、おたずねください。
