BICOM講座 コース1
オンライン講座
特長
波動療法の基礎から、実践の基本まで幅広く学べる
波動療法や自然療法の基礎を患者さんにも伝えやすい視点で解説。実践に活かせる知識を身につけます。
アーカイブ配信にて受講いただけます
インターネット上で受講。動画の視聴はいつでもできるので、お忙しい方も安心。ご自身のペースで進めることができます。
ディプロマの発行
修了テスト合格者にはディプロマを発行。(2025年現在 合格率100%)
ご自身の理解度チェックにお役立てください。
コース1のポイント
- 波動療法の基礎から実践まで体系的に学ぶ
BICOMを活用した波動療法の基本を、理論から実践まで幅広く学習。
機器を持っていない方でも理解できる構成。 - 病気の原因を深く理解する
経絡バランスや病因検索の方法を学び、病気の根本的な原因にアプローチ。
重金属・電磁波・潜在感染・骨格の歪みなど、さまざまな要因を探る。 - 実践的なBICOM治療の習得
プログラムの選択方法から、適切な構成・調整法まで詳しく解説。
治療の効果を引き出すための手順や、効果が出にくい場合の対処法を学ぶ。 - ホリスティックな視点での治療アプローチ
食育・足育・運動療法・テラピーなど、日常生活への落とし込み方を学習。
精神的な不調にも対応できる視点を養う。 - 現代医学と波動療法の融合
量子物理学の観点から波動療法を捉え、BICOMの優位性と役割を解説。
現代医療と併用する際のポイントを理解する。
→ コース1は、BICOMの基本をしっかり学び、波動療法の全体像を掴むための基礎となるカリキュラムとなっています。
バイオレゾナンス機器の中でも、治療に特化し優れた機能を持つ「BICOM」。
波動療法の基礎から、実践の基本まで幅広く学べるコース。現在BICOM機器を持っていない方でも理解できる内容になっています。
本コースでは、波動療法の基礎から、実践の基本まで幅広く学べます。講師は、日本でいち早くBICOMを導入し、20年以上の臨床経験と治療実績を持つ医師・湯川貴男。
このコースを受講することで、ドイツのセミナー内容を基礎としつつ、講師のオリジナルメソッドも交えて構成した、より上級者向けの「コース2」へもスムーズにステップアップできるでしょう。
一緒に学びを深めていきましょう
湯川クリニック主催BICOM講座は、学ぶ方を応援します。
当講座では初めての方でも 安心の入門コースから、
上級者に向けたコースまでご用意しています。
少しずつステップアップしていきましょう!
\
お待ちしています
/
こんな方におすすめです
- 波動療法や自然療法に興味がある
- 今の治療に加えてできる治療法を探している
- 手技以外の治療法を取り入れたい
- クライアントさんの幅を拡げたい
- BICOMをもっと使いこなせるようになりたい
- BICOMを導入しようか迷っている
セミナー概要
講座名 | BICOM講座 コース1 |
エピソード数 | 全6回 |
受講費 | 66,000円(税込) クレジットカードまたは銀行振込 |
受講方法 | オンライン(アーカイブ動画受講形式) |
視聴期限 | 配信日から1年間 |
受講対象 | 治療家、医療関係者、セラピストの方 ※治療家向けの内容ですが、それ以外でも学ぶ意欲のある方はご参加いただけます。 |
講座内容
タイトル | 内容 |
---|---|
【1】勤務医だった私が臨死体験を経てBICOMと巡り合うまで | BICOM一本で独立開業しようと決めた理由 BICOMの臨床をどこで学んできたか BICOMで行う経絡の測定と病気の原因の検索 1. 経絡バランスで何がわかるか 2. 病気の原因の検索方法 ※症例紹介は2回目以降 |
【2】BICOMによる治療の実際1 | プログラムの選択方法 どのような順序でプログラムを構成していけばよいか 適切なプログラムを選んでいるかを確認するには 【症例紹介】アトピー性皮膚炎 |
【3】BICOMによる治療の実際2 | 治療によってどのように反応するか 好転反応について 効果が出にくいときに何を考えるか 【症例紹介】気管支喘息 |
【4】病気の原因(湯川モデル) | 原因物質の解毒と原因を取り除く生活指導 重金属、添加物、電磁波、潜在感染、骨格の歪みなど 解毒がうまくいくために必要な条件とは? 【症例紹介】慢性関節リウマチ |
【5】自然療法の哲学 | ホリスティックな世界観を治療と生活に落とし込む 湯川クリニックの取り組み ──食育、足育、テラピー、運動療法、生活指導 【症例紹介】うつ病、パニック障害 |
【6】現代医学と波動療法 | 医学と量子物理学の融合 さまざまな波動療法 波動療法の中でBICOMがすぐれている理由 現代医療におけるBICOMが果たす役割 【症例紹介】自律神経失調症 |
講師紹介
湯川 貴男
Yukawa Takao
医師、おひさま自然療法院 湯川クリニック院長
プロフィール
新潟県新潟市出身。新潟大学医学部卒業。自然療法のみで診療を行う日本でも数少ない開業医。BICOM治療を中心に、足外来、食事・生活指導などを取り入れた、ホリスティックな診療を行っている。
自身が小児喘息で幼い頃から入退院を繰り返していたが、自然療法によって完治させる。その経験をきっかけに、西洋医学以外の道を探り、東洋医学、日本漢方、食養、手当法、分子矯正医学(栄養療法)、ホメオパシー、植物療法、風水などを学ぶ。故郷の新潟県内で15年間病院勤務する傍ら、単身でドイツに何度も渡り、BICOM治療の基礎講座、応用講座を修了。
平成16年、新潟市にて自然療法のみのクリニックを開院。平成29年、香川県高松市に移転。これまでの学びを活かした診療のノウハウを現在も研究中。
*好きな動物は ライオン。趣味は旅行や博物館に行くこと。新潟時代は毎年スキーも。

視聴までの流れ
- 当サイトからお申し込み
- お支払い
期限内にお支払いをお済ませください。お支払が終わりましたら、お手続き完了です。(クレジットカード決済・銀行振込) - 講座事務局より視聴URLをメールでお送りします。
パソコン、スマホどちらからでも視聴できます。
備考
- 内容は予告なく変更となる場合があります。
- 商品の性質上、ご購入後のキャンセルは承ることができません。
- 日本におけるバイオレゾナンス療法は、正式に医療行為として認められているものではないのが現状です。