松果体呼吸法ってなに?(オンライン講座開催)
【呼吸で何が変わるのか?】
~松果体呼吸法オンライン講座 第1回のお知らせ~
こんにちは。
おひさま自然療法院から、呼吸法に関する講座開催のお知らせです。
「呼吸で何が変わるのか?」
普段、私たちは「呼吸=生きるための空気の出し入れ」くらいに思いがちですが、
実は、呼吸は心や体、そしてエネルギーの流れにまで影響を与えています。
呼吸が変わると、心と体が変わる
ゆったりとした呼吸をすると、
脳波はアルファ波に切り替わり、
恐怖や不安が和らぎ、思いやりの感情がわきやすくなる。
脈拍も安定し、リラックスのスイッチが入ります。
呼吸は、私たちの「内側の状態」を変える大きな鍵なんですね。
エネルギーフィールドを整える呼吸法
人は、目に見えない「エネルギーフィールド(気の場)」を持っています。
このフィールドが整うと、人間関係や日常の出来事も、少しずつ変わってきます。
今回の講座では、
呼吸と自己観察を組み合わせて、
自分のフィールドを整える方法もお伝えします。
・罪悪感や不安を、優しさや感謝に書き換える
・トラウマや無意識のクセに気づき、手放していく
・本来の自分らしさを取り戻す
そんな体験の入り口になる内容です。
松果体呼吸法とは?
今回お伝えする「松果体呼吸法」は、
脳の中心にある「松果体」を活性化する呼吸法。
松果体は、
・直感やインスピレーションを受け取るアンテナ
・体内時計(リズム)の調整
・感情と睡眠のバランス
…など、実は日常にも深く関わっています。
この松果体を目覚めさせることで、
エネルギーの流れや、人生の質そのものが変わることもあります。
体を締めると、流れが変わる?
呼吸と同時に「インナーマッスル(深層筋)」も使います。
骨盤底筋や背骨周りをやさしく締めることで、
脳脊髄液の流れがよくなり、体と心のめぐりが整います。
こんな方におすすめです
- 呼吸で心と体を整えたい
- 日々の不安や緊張から抜け出したい
- 直感や感覚を研ぎ澄ませたい
- 自分のエネルギーを整える方法を知りたい
- 体と心をまとめてケアしたい

お申し込み、詳細は
ご参加、お待ちしています。
投稿者プロフィール

-
香川県高松市にある小さな自然療法の施設です。
※当施設は原則予約制です。お急ぎの方はお電話にて承ります。(ショップとカフェは予約不要。ランチは要予約)
お問い合わせ・web予約
最新の投稿
- 2025年7月31日イベント9月20日(土) 特別イベント:「油、何を選んでいますか?」〜植物油の本当の話〜
- 2025年7月29日イベント【開催報告】淡路朗さんをお招きして、浄水器講座&実習を開催しました!
- 2025年7月17日イベント松果体呼吸法ってなに?(オンライン講座開催)
- 2025年7月17日参加者募集中受講者募集中!【オンライン講座】8月13日「クスリのお話」