活動報告(おひさま)
イベントレポート:脳科学と呼吸法
イベントレポート:脳科学と呼吸法 先日、当施設主催のリアルイベント「脳科学と呼吸法」が開催されました! 現代社会における脳の疲労とは? 私たちが1日に目にする情報量は、江戸時代の1年分に相当すると言われています。その結果 […]
第3回お料理教室のご報告
10月27日(日)テーマ「梅醤番茶と重ね煮」 古くから民間療法として伝わる「梅醤番茶」。家にあるもので手軽に作れ、「どんな症状にも効く万能薬」とも言われます。1年を通して重宝しますが、特に活躍するのはやはり冬。皆さんで実 […]
子どもの足育講演を行いました
昔は野山を駆け巡って自由に遊ぶことで体も足も自然に育ちました。 環境が変わってしまった現代は、周りの大人が意識的に働きかけることが必要になっています。 そのポイントをシューフィッターの湯川あゆみが、ママさんパパさんに向け […]
第2回お料理教室のご報告
第2回目となるWawaお料理教室が開催されました。 野菜のおいしさとエネルギーを最大限に引き出してくれる陰陽調和料理=重ね煮。Wawaのランチでも取り入れていますが、簡単にできて、おいしくて、保存もきくという重宝なもの。 […]
第1回お料理教室「断捨離食」のご報告
去る3月24日(日)にお料理教室「断捨離食」を開催しました。 「断捨離食について」「食の陰陽について」のお話とともに、季節のお野菜を使った手軽にできる養生料理を実習しました。 普段は白衣を来ている湯川院長がエプロンに手ぬ […]
靴メーカー研修会にて、登壇し発表を行いました
2023年10月17日靴づくりに歴史ある神戸のとあるメーカーの研修会で、Wawaの足育のとりくみについて発表の機会をいただきました。 健康靴を扱う靴屋さんが全国から集まる中、Wawaでは足の状態や歩き方のチェックを丁寧に […]
【レポート】岡山県井原市にて健康相談を行いました
先週末、福島や関東圏にお住まいの方に向けた保養合宿に、院長湯川がボランティアとして伺いました(岡山県井原市)。 放射線科医師としての経験を生かし、現状についてのお話をし、それを踏まえて個別の健康相談を行いました。
【レポート】岡山「百姓屋敷わら」にて講演させていただきました
2019年7月14日(日)から15日(月)の2日間にわたり、岡山県高梁市にある百姓屋敷わら内「WaRa倶楽無」にて講座を開催させていただきました。 現在のような医療を行うこととなった経緯から、治療の原理や歴史、実際の臨床 […]