イベントレポート:脳科学と呼吸法
イベントレポート:脳科学と呼吸法
先日、当施設主催のリアルイベント「脳科学と呼吸法」が開催されました!
現代社会における脳の疲労とは?
私たちが1日に目にする情報量は、江戸時代の1年分に相当すると言われています。その結果、脳疲労を感じている方も多いのではないでしょうか?この講座では、脳にたまった“ゴミ”をどう整理し、クリアな思考を取り戻すかについて学びました。
講師のご紹介
今回の講師は、イギリス出身のマックスさん。
スピリチュアルにして現実家。14歳の危機を呼吸法で乗り越えて以来、30年呼吸法を楽しんでこられたというマックスさん。
日本的なマインドを持ち、穏やかで親しみやすい雰囲気の中で、楽しく学ぶことができました。
講座の内容
午前の部:「呼吸法を脳科学からやさしく解説」
脳科学の視点から、呼吸がどのように脳に影響を与えるのかを学びました。その後、実践として「リラックス呼吸法」を体験。
参加者からは、「短時間でリフレッシュできた」「眠っているような不思議な感覚になった」と好評でした。「過去の出来事を急に思い出した」という方も。
午後の部:「デジタルとの付き合い方と呼吸法」
現代特有の課題であるブルーライトやレッドライトの影響にとどまらず、幼少期からのワーク、カルマと学び、ミトコンドリアなど、多岐にわたるテーマについてお話が広がりました。
実践では「アンチエイジング呼吸法」を体験し、「顔がスッキリした気がする!」「目の疲れが軽くなった!」といった声が聞かれました。
参加者の感想
- 「呼吸法がこんなに奥深いものだとは思いませんでした。これから意識して取り入れてみます!」
- 「説明がとても分かりやすく、すぐに実践できる内容ばかりでした。」
- 「デジタル疲れに対する具体的な対策を学べて、とても役立ちました。」
今回の講座を通して、呼吸の大切さを改めて実感できたのではないでしょうか?ぜひ、日々の生活に取り入れてみてくださいね!
次回のイベントもお楽しみに♪
投稿者プロフィール

-
香川県高松市にある小さな自然療法の施設です。
※当施設は原則予約制です。お急ぎの方はお電話にて承ります。(ショップとカフェは予約不要。ランチは要予約)
お問い合わせ・web予約
最新の投稿
- 2025年4月24日スタッフブログフライパンいっぱいの○○?!
- 2025年4月23日イベント【参加者募集】GW特別企画!3日間で心身をデトックス&メンテナンス
- 2025年4月21日Dr.湯川の養生学校【オンライン講座】4月〜6月『α波呼吸法』心を整えるオンライン講座
- 2025年4月16日おひさま施設全般酵素玄米炊飯器「なでしこ」取り扱いスタートしました🍚✨