受講生の声:BICOMリアル実践講座を受けて

BICOMを導入して間もない方にも、実際の現場での使い方や感覚を身につけていただけるようにと始めた「リアル実践講座」。
今回ご参加くださった野木先生(静岡県)より、素敵なご感想をいただきました。
............................................................
今年、4月にBICOMを自分の健康サロンに導入しました。
オンライン講座を受けていましたが、サロンでの実践はプログラムを基礎通り走らせるだけのセラピーが半年ほど続きました。まだ来店数も多くなくて不安も多かったのですが、個々にしっかりとセラピーを行うために身に付けたいと感じて、リアル講座を受けさせて頂きました。
実際にアンプルを使っての実践を体験したり、EAVのコツや身に付けたいと思っていたテンソルの経験もさせて頂きました。
EAVの当て方やテンソルの感覚など、湯川先生に実際に手ほどきを受けなければ分からないことが自分の中に落とし込めたことがとても貴重で有意義な時間になりました。
また、奥様のあゆみ先生の足育などにも触れることが出来、そしてお2人の人柄や仕事に対する姿勢などリアルにお会いしなければ感じ取ることが出来ない大切なものを頂いたように思います。
オンラインでは決して受け取れない周波数が存在するのかなと感じる経験でした。
ありがとうございます。

............................................................
対面講座だからこそ得られる体感や気づきが、こうして受講生の方の実践につながっていくのを私たちもとても嬉しく思います。
野木先生、貴重なご感想をありがとうございました!
個別フォローで安心
マンツーマンレッスンのご案内
操作方法、治療プログラム、症例への対応など、
「ここが不安」「もっと深く理解したい」という部分を、講師がマンツーマンで丁寧にフォローします。
受講生それぞれのレベルや目的に合わせて内容をカスタマイズできるため、確実なステップアップが可能です。
レッスンは オンライン・対面のどちらにも対応。
対面をご希望の場合は、香川県高松市の湯川クリニックにて実施いたします。
(詳細はお気軽にお問い合わせください。)
■ レッスン料金
オンライン(Zoom):1枠 1時間 12,000円
対面(湯川クリニック/香川県高松市):3時間 35,000円 / 6時間 60,000円
■ レッスン内容(例)

下記は一例です。
受講生の目的やレベルに合わせて、最適なスケジュールをお作りしますのでご相談くださいね!
・エネルギー的検査の基礎と準備
検査が正しく行えているかを確認するためのポイントをお伝えします。
・EAV測定の実践練習
測定時の当て方・手の角度など、正確に測るための“コツ”を伝授します。
・CTTアンプルの使い方
食品アンプル・整形外科アンプルなどを用いて、CTT治療の考え方や実践方法をお伝えします。(食品アンプルはご自身でも作成可能で、アレルギー治療などに役立ちます。)
※上記は一例です。



投稿者プロフィール

-
香川県高松市にある小さな自然療法の施設です。
※当施設は原則予約制です。お急ぎの方はお電話にて承ります。(ショップとカフェは予約不要。ランチは要予約)
お問い合わせ・web予約
最新の投稿
- 2025年11月27日波動医学研究会【オンライン講座】12月17日(水) BICOM波動医学研究会 第3回【テーマ:アレルギー治療再考】
- 2025年11月27日BICOM講座受講生の声:BICOMリアル実践講座を受けて
- 2025年11月1日★お知らせ【オンライン講座】10月〜12月 3回シリーズ「身体のしくみと臓器の役割」
- 2025年10月29日スタッフブログ松果体呼吸法実践講座 開催報告


