【オンライン講座】「クスリのお話」前編

開催日 講座後の録画配信あり
2025年8月13日(水)
開催時間 20:00〜21:30(19:50〜入室可能)
会場 ZOOM(オンライン開催)
講座内容
自然療法の現場においても、薬を併用するかどうかは大きなテーマとなっています。
薬についての一般的なことと、自然療法における薬との付き合い方について、お話したいと思います。
● 「薬は悪者」でも「万能薬」でもない——医師が本音で語る薬の話
● 薬と自然療法は“二者択一”じゃなくていい
● 本当にやめてもいい薬、やめてはいけない薬の見極め方
● 市販薬、サプリ、漢方…併用してもいいの?注意点は?
● 子どもの薬、どう考える?
● 「薬を飲むと安心する」——心のクセにも目を向けて
● 薬に頼りすぎない体をつくるには、何から始めたらいい?
Dr.湯川の養生学校では、毎回のお手続きなしで学べる「定期受講コース」をご用意しています。詳細は以下よりご覧ください。
https://ohisamacenter.com/online/course/
講師紹介
湯川 貴男 Takao Yukawa
おひさま自然療法院 湯川クリニック院長(医師)
新潟県新潟市出身。自然療法のみで診療を行う日本でも数少ない開業医。BICOM治療を中心に、足外来、食事・生活指導などを取り入れた、ホリスティックな診療を20年以上行っている。詳しくはこちら
講座一覧
投稿者プロフィール

-
香川県高松市にある小さな自然療法の施設です。
※当施設は原則予約制です。お急ぎの方はお電話にて承ります。(ショップとカフェは予約不要。ランチは要予約)
お問い合わせ・web予約
最新の投稿
- 2025年8月26日おひさま施設全般【明日開催】第2回・松果体呼吸法オンライン講座のご案内
- 2025年8月14日事務局ブログBICOM講座・公式LINEアカウントができました!
- 2025年8月14日参加者募集中【オンライン講座】10月8日(水)「からだのしくみと臓器の役割 〜本当に「なくてもいい臓器」なんてあるの?〜」
- 2025年8月14日Dr.湯川の養生学校【オンライン講座】9月10日(水)「クスリのお話」後編