【オンライン講座】11月19日(水) BICOM波動医学研究会 第2回
※当講座は治療家など身体へのアプローチを行う専門職の方に適した内容ですが、それ以外でも学ぶ意欲のある方はどなたでも受講いただけます。

第2回テーマ
コロナワクチン関連情報とBICOMによる治療
─ワクチン、スパイクタンパク、情報共鳴の視点から─
本研究会では、BICOM波動療法の理論と実践を深めるために、
世界各国で活躍する講師陣の内容やコングレスペーパーをもとに、
臨床に応用可能な形で日本語での解説を行っていきます。
講師を務めるのは、BICOMユーザー歴20年以上の経験をもつ、
湯川貴男(医師/おひさま自然療法院・湯川クリニック院長)です。
第2回目次
第1部 コロナワクチン関連情報とBICOMによる治療
(ドイツの波動療法専門医ザビーネ・ラウホ医師による講座を和訳・解説)
1.コロナワクチン
2.コロナワクチンのリスク
3.BICOMを用いた検査と治療
4.症例紹介
5.まとめ
第2部 エネルギー医学に関する講座
1.電磁波の生体への影響とその治療
日時
2025年11月19日(水)
対象
- どなたでも受講可能
ご受講について
- 定期受講(6ヶ月ごとの自動更新)制となっております。
- お申込後の途中キャンセル・払い戻しは不可となります。
- 単発での受講はできません。

BICOMは今や世界中で活用されており、国境を越えて共通する課題に対して、さまざまなアプローチが試みられています。
日々進化しているBICOMの世界。ぜひご自身の治療に役立てていただけたら幸いです。
投稿者プロフィール

-
香川県高松市にある小さな自然療法の施設です。
※当施設は原則予約制です。お急ぎの方はお電話にて承ります。(ショップとカフェは予約不要。ランチは要予約)
お問い合わせ・web予約
最新の投稿
- 2025年11月1日Dr.湯川の養生学校【オンライン講座】10月〜12月 3回シリーズ「身体のしくみと臓器の役割」
- 2025年10月29日スタッフブログ松果体呼吸法実践講座 開催報告
- 2025年10月29日波動医学研究会BICOM波動医学研究会:質問フォームができました
- 2025年10月23日その他お知らせ松果体呼吸法 ― 誘導音声 音源販売のお知らせ


